【web内覧会】入居前の各部屋

Web内覧会各部屋 web内覧会
ママ
ママ

我が家の入居前のWeb内覧会です!

入居前の各部屋をご紹介していきます。

LDKのweb内覧会はこちらです↓

各部屋のアクセントカラーや品番なども詳しく載せています!

【web内覧会】各部屋

【web内覧会】寝室①(5.6畳)

Web内覧会寝室

サンゲツのアクセントカラー【FE6518】

こちらの寝室には、サンゲツのアクセントカラー【FE6518】を選びました。

茶色系の色で縦に線が入っているようなクロスです。

Web内覧会寝室

ウッドワンのクローゼット

クローゼットは、ウッドワンのパールホワイト色で、持ち手は掘り込みタイプです。

Web内覧会寝室

クローゼット開けてみるとこんな感じです。

真ん中の扉は自由に動きます。

寝室のつもりでしたが、とりあえずは子供の遊ぶ部屋になりそうです。

【web内覧会】寝室②(6.7畳)

Web内覧会寝室

サンゲツのアクセントカラー【SP8562】

こちらの寝室には、サンゲツのアクセントカラー【SP8562】を選びました。

Web内覧会寝室

こんな感じのお部屋になっています。

Web内覧会寝室

この部屋にはクローゼットと、このような収納スペースがあります。

階段の都合でこの場所、下からボコッと出る事になるとの事だったので、

その場所が勿体ないので収納スペースになりました。

【web内覧会】子供部屋(4.4畳)

Web内覧会子供部屋

子供部屋は4.4畳しか取れず小さいですが、子供部屋は広いと引きこもりになりやすいと聞くのでこれでも良かったかなと思います。

Web内覧会子供部屋

窓は腰掛窓で小さい窓にしました。

Web内覧会子供部屋

サンゲツの【FE6113】

子供部屋のクローゼット内にサンゲツのクロス【FE6113】を選びました!

ママ
ママ

海外っぽくてピンクが可愛くてお気に入り〜

【web内覧会】玄関内

Web内覧会玄関

玄関ドア:YKKapヴェナードD30【品番C03】【カラー桑炭】 玄関タイル:LIXILグレイスランド【GRL-11】

玄関ドアは、YKKapヴェナードD30の【品番C03】【カラー桑炭】を選びました。

カラーは茶色に近いような黒っぽい色で、選択肢の中から1番光が入り込むようなドアを選びました。

玄関タイルは、LIXILのグレイスランド【GRL-11】を選びました。

左の扉はシューズクロークになっております。

【web内覧会】シューズクローク(2畳)

Web内覧会シューズクローク

念願の靴を思う存分置けるシューズクローク!

2畳あるので、ベビーカーや三輪車、ゴミ箱も隠せて置いておけるので良いです。

【web内覧会】階段下収納

Web内覧会階段下収納 Web内覧会階段下収納

収納ができるだけ欲しかったので、階段下収納を頼みました。

欲を言うともう少し広い階段下収納が欲しかったです…笑

【web内覧会】廊下

Web内覧会廊下

幅77cmの廊下で、建つ前は狭いかなと思ったけど全然十分な広さでした。

Web内覧会廊下 Web内覧会廊下

【web内覧会】納戸(1.5畳)

Web内覧会納戸

納戸は、スチールラックや引き出しなどを置いて家全体の物置部屋になりそうです。

【web内覧会】階段

Web内覧会階段

階段の寸法は、横幅73,5cm、踏面25,5cm、蹴上げ(高さ)18,5cmです。

階段は、実際に出来あがってみないとわからないの不安でした。

悩んでいる方は、下記の寸法を参考にしてみて下さい。

登りやすい階段の寸法
蹴上げ18~20cm
踏面20~22cm
(踏面は細すぎると登りにくいので20cm以上が良い)

Web内覧会階段

最後の2段は、広くなっています。

ドアを開けるとすぐ階段で踊り場がなくて、危ないかな?と思っていましたが全然大丈夫で、意外と気にならないです。

まとめ

我が家の入居前の各部屋をご紹介しました!

狭小地なりに収納スペースをできるだけ作るようにしました。

お家作り最中の方の参考になれば嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました